ブログ運営に行き詰まったらMindMeisterでアイデアの再発掘をしてみよう

マインドマップのイメージ

何か新しいプロジェクトに取り組むときなど、いろいろなアイデアを出しながら取捨選択をしていかないといけない場面もあるかと思います。
ブログ運営も同じで、アレもコレもと思考を広げ過ぎるとどんどん頭の中がぐちゃぐちゃになり、焦点がぶれてしまう恐れがあります。

そこで活用したいのがマインドマップというやつ。
一つの思考から枝分かれに連想ゲームのようにマインドマップ(心理図)を広げて行くというものです。

Sponcered Link

マインドマップって何だ?

何か一つの物事について考えを巡らす時に、メインのキーワードから連想されるアイデアを放射状にザザッと並べて行くと、自分でも気づかなかった「アイデアの構図」みたいのが生まれて、頭の中の情報を整理することができます。

マインドマップの例

▲こんな風に従来は手書きで書かれたものが多いけど、今ではWEBで自由に構築することができる。
Wikipedia “Mind map"より引用

PCやアプリで簡単マインドマッピング!MindMeisterのいいところ

オンラインでいくつかマインドマップを利用できるWEBサービスがありますが、中でもMindMeister(マインドマイスター)というサービスがおすすめです。

MindMeister
mindmeisterのWEBサイト

メリット

  • Cloudに自動保存されるので間違って消してしまう心配がない
  • PCやモバイル、タブレットなど、好きな環境で好きな時にいじれる
  • ベーシック版はとりあえず無料
  • プレゼン用になんだかかっこいいスライドショーが作れる
  • Mindmeisterのアプリは直感的に操作できて使いごこちが良い

デメリット

  • 無料のベーシック版だといろいろ制限がある
    ・3つまでしかマインドマップを作成できない
    ・画像や動画を挿入することができない
    ・プリントアウトやPDF出力ができない など
  • 英語版しかないので少し取っ付きづらいところがある

訂正 右上アイコン「設定」で言語を変更でき、日本語にも全然対応しておりました。

個人のアイデア出し程度なら無料版で十分かも

仕事などで頻繁に使うっていうことであればPersonal版( 5.99ドル/月)以上の有料プランにアップグレードすれば良いかと思います。
プロジェクトチーム内でブレインストーミングする時なんかもかなり使い勝手が良いかと思います。
僕の場合は今回は個人的なブログのアイデア出しとブログで今後何をやりたいのか考えるためにとりあえず使ってみることにしたため、まずは無料版でいいかなぁ~

アプリ版も直観的に使いやすい

iPhoneのアプリも入れて使ってみたのですが、これが結構使い勝手がよく、直感的に操作することができます。
なので、いつでもどこでもふと思いついた時すぐにアプリを立ち上げ、アイデアを付け加えて行くことができます。

MindMeisterの大雑把な使い方

まずMindMeisterのサイト、もしくはアプリを開いてユーザー登録を済ませましょう。
GoogleやFacebookアカウントでもログインできます。

MindMeister

以下はPC画面で開いた場合の説明となります。

マインドマップを新規作成

ログイン後、「新しいマインドマップ」を追加します。
この時にいくつかのテンプレートを選ぶことができます。

テンプレートのデフォルト状態を整える

選んだテンプレートによってはデフォルトの状態ですでにノード(結び目)が用意されております。
不要なノードを削除するなりして、自分のマインドマップの準備を整えます。

ノードを好きなように追加してマインドマップを広げよう

親となるノードを選択した状態で上部メニューの「+」マークをクリックか、TABキーをタイプすると子ノードを作ることができます。
子ノードは必要に応じて幾つも作ることができます。

ノード内の装飾や囲い枠なども自由自在

右パネルでノード内の装飾、テキストサイズ、アイコンを付与などが行えます。
ノード内に文章の説明などを付け加えるためには、右のパネル内「ノート」に記載することができます。
有料版では画像や動画なども挿入できます。


大きく枝分かれしたノード群をまとめて見やすくするために囲み枠を作れたりします。これも右のパネル内でパターンを選んで操作できます。

プレゼン用のスライドショーも作れる

自分用のアイデア出しなら必要ないかもしれないけど、会議のプレゼン資料にマインドマップを作る場合など、スライドショーにして各ノードを協調して見せることができます。
やり方は簡単。下部エリアの「スライドショーを開始する」ボタンを押すだけです。
ズームイン・アウトなどのビジュアル効果を自動で設定してくれ、なかなかインパクトのある見せ方でスライドショーを生成してくれますよ。

今回のケセラセラ

他にもいろいろな機能があり、有料版にアップグレードすればかなり充実したマインドマッピングな毎日が送れるかと思います。

ブログ記事のアイデアなどはたくさんあるけどなかなか考えがまとまらなかったり、どれから手を付けていいのか分からない場合など、まずは無料版で手軽にマインドマップ上に整理してみるとスッキリするかもしれません。

ぜひお試しあれ~♪♪