ブログ運営について考える〜低空飛行から上昇気流に乗るには

年も明けたのでいろいろと見直すところは見直し、改善すべきことは改善し、新たにチャレンジしたいことはどんどんやってみようという気になっています。
当ブログの運営に対してもうちょっと実質的に取り組みたいと考えています。
当ブログも2004年にスタートさせてから(最初はlivedoorブログ)ダラダラ続けてきましたが、せっかくドメイン取って運営してるのだからもっと多くの人に読まれるようなサイトにしていきたいです。それにはどうすればいいのか、年始にちょびっと考えてみました。

Sponcered Link

なぜブログを続けるのか?

単なる自己満日記サイトならまだしも、読む人にわかりやすいよう手間暇かけて記事を書くのって結構大変だったりします。時間も結構とられます。
辞めちゃうのは簡単ですが長いこと続けてる(超スローペースながらも)理由ってなんなんでしょう?

自分が体験したことや得た知識を多くの人と共有したい

旅(特に海外バックパッカー旅)が好きなので、旅先での発見や旅の豆知識などノウハウが知らず知らずたまっていきます。
それらのノウハウを自分の中に収めておくのもいいんですが、せっかくだから多くの人に伝えたいという意識があります。それにはブログというツールが一番手っ取り早いし、いつまでも残るものなので掘り起こして読むこともできる。
ミニマリストやエコライフに関しても同じで、役にたつかわからないけど、同じように考える人がいるはず!との思いがあってブログに書くようにしてます。
知識の共有ツール、発表の場として手っ取り早いと思うからブログをやっている、というのがひとつ。

アクセス数が増えていくのが嬉しい

アクセス解析ツールとして名高いGoogle Analytics。当ブログにも当然埋め込まれてますが今まであんまりちゃんと活用してこなかったのが本当のところ。
ためしに昨年1年間ほどの実績をチェックしてみたところ、ほんのり右肩上がりになっていました。

▲数値的にはまだまだ底辺ブログだけど、少しずつ上向きになっているのが分かる。

週や月単位ではイマイチ上昇してるのか判断しづらかったけど、去年1年の様子を見ると横ばいっていうわけでもなく、波はあるけど着実に増えているという事実。
もっとちゃんとやっていけばこの先もどんどん成長していける余地がありそうです。

ブログで収益を得たい

下心を隠さずに言うと、これが結構バカにならないんです。
当ブログにはGoogle Adsenceをはじめ、Amazonや楽天の商品リンク、それにまだ多くないですがA8さんやアクセストレードさんなどのいわゆるASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の広告が埋め込まれており、徐々にではありますがそれぞれ上昇傾向にあります。
最初はお小遣い程度になればいいなぁという軽い気持ちでリンクを貼るようにしましたが、アクセスが増えるのと比例してこれらのアフィリエイト報酬も増えていくっていのが徐々に実感として湧いてきました。(10年以上もブログやってきて遅っ!)
最近はどういう記事が読まれて収益がどんな風に変化していくのかをチェックするのがちょっとした楽しみになりつつあります。これがブログを続けていくモチベーションにもなりますので、今までちゃんとやって来なかったサイトの分析をもっとしっかりやっていこうと決意を新たにしました。

WEBデザイナーとしてブログ(WordPress)を実験台にしたい

本業でWEBデザインやコーディングなどをやってるのでWordPressサイトを構築したりカスタマイズしたりするのはそんなに苦じゃありません。
仕事で数多くのサイトをWPで構築しました。だけど人様のサイトを勝手に弄るわけにもいかないので、ある意味、当ブログがいい実験台になってますw
テーマ(デザインテンプレート)を変えたり、プラグインを試してみたり、変なイラストを挿入してみたり、YouTubeの動画を貼り付けてみたり。割とやりたい放題です。
それによってブログが正常に動くか、アクセスはどう変わるのか、ユーザーの反応の有無など。
ここで得られた知識を仕事として他のサイトで応用していくこともできるので、そう言った意味でも当ブログは意義のあるものとなってます。
(function.phpミスって動かなくなったり、テーマ変更で独自設定のCSS書き直す羽目になったり、GAトラフィック入れ忘れてしばらくアクセスゼロになってたり、いろいろ自爆してますが。)

テーマを絞ったほうがいいのか or 雑記ブログでいいのか

当ブログは個人旅行に関する記事(主に海外)のほか、自分のライフスタイルをお伝えする記事を多く公開しています。最近はGoProにハマってるのでそっち系の記事も。
一時期は旅行だけに特化したサイトにしようかと思ったこともありましたが、自分の中で書きたいことが「旅行」だけに収まらないんですよね。
シンプル・ミニマルな生活やエコなライフハックや音楽ネタなど、興味の湧いたことはブログでどんどん伝えたいと思ってます。
なのでこれまでもこの先も、このブログは「雑記ブログ」として続けていきます。

収益面を考えれば専門性のあるブログに軍配。だけど続かないだろう

美容や金融関係、車や保険など、ある一定のジャンルに特化したサイトはアフィリエイトからの収益で成り立っているところが大きいです。
その筋の凄腕アフィリエイターともなると月に100万や200万は当たり前。すごい人はその10倍以上もの成果報酬を得ているそうな。
アフィ一本でゴリゴリ稼ぎたいっていうのなら専門ブログ(一定ジャンル特化サイト)で他の追随を許さないほどのコンテンツを作っていけばいいと思います。

だけどそれってすごく大変そうだし、同じジャンルのことだけ書いていくなんて精神的にも肉体的にもきつい。相当ストイックにやっていかないと続かないでしょう。
やはり自分の好きな分野で好きなだけ書ける雑記ブログが自分には向いていると思うのです。
雑記している分、アフィリエイトリンクも分散しがちでその分収益も薄くなるかと思うのですが、儲け話は二の次。ブログを楽しく書けないと元も子もないので、僕は今後も同じスタイルでやっていくことでしょう。

書き手のキャラクターがあってこその雑記ブログ

雑記ブログだからと言ってなんでもかんでも手当たり次第に興味の湧いたことを書いて行ったらキリがないです。
自分の興味があるカテゴリーを幾つか作って、その中で記事を展開していくことが雑記ブログ成功の鍵とも言われてます。
当ブログは、旅行・ミニマリスト・健康エコライフが主なテーマになってて、さらにその中でもう少し細かくカテゴリー分けをしてます。
でも旅のヒントとしてミニマリスト的な提案をしたり、旅先で健康やエコに関するライフハックを実践する記事を書いたりもしており、カテゴリー感で共鳴し合うこともよくあります。結局はLUISという一人の人間が書いたブログとして統一感が出てるんじゃないかと思うのです。書いてる中の人の人間性、キャラクターがあってこその雑記ブログと思うのです。
事務的に雑然と書かれたブログが悪いっていうわけじゃないのですが、読み手が共感しやすい内容、楽しく読み進んでくれる記事の方が「中の人」としてはやりがいがあります。

今後も自分のキャラクターや興味の対象がブレないようにしていきたいですね。

今回のケセラセラ

行き着く先は「楽しく書く」「とにかく書く」「すぐに書く」そして「読む人のために書く」に尽きます。
これまでは楽しく書いてはいましたが、何かと理由つけて書くのをサボったり、ネタはあるのにいつまでも書きそびれていたり、なんてことがよくありました。あと自分本位な記事も多かったような。

このままで低空飛行のまま、下手したら墜落もしかねん!

そう思って気持ちを奮い立たせるためにもこんな記事を書いてみました。

1年後にどうなってるかは神のみぞ知る。いやいや、着実にやっていきますよ〜