タイのバンコクでベジタリアンイベント「齋」(ギンジェー)を体験

バンコクに戻ってきて雑貨や衣類の仕入れの日々。

そろそろ予算も尽きてきたので買い付けはほどほどに、日曜の帰国までゆっくりのんびり過ごすつもりです。

さて、先日までバンコクは「齋」(ギンジェー)と呼ばれるイベントが行われていました。

タイに住む中国人が肉食を絶ち身を清めるという伝統行事で、旧暦の9/1から9日間毎年行われます。

今年はちょうど僕らがバンコク滞在中にこの期間にあたり、黄色地に赤い文字で「齋」と記された旗や張り紙を街のあちこちで見かけることができました。齋の字を掲げたお店や食料品売り場はベジタリアン料理や肉を使わない食材を提供していることを示しています。

 
普段から肉を食べない僕らにとってはうれしいイベントですが、これに便乗して客を呼び込み、単なるお祭り騒ぎ的な雰囲気も無きにしも非ず。

実際、市場とかでギンジェーを掲げながら肉だか魚だかを普通に並べてるところも見かけました。

かつては肉・魚だけではなくニンニクやスパイスなどにおいのきついものも食べることを禁じ、白い装束をまとう必要があった、などいろいろ決まりごとがあったみたいだけど、今ではその定義もかなりテキトーな感じになり、前述のように商売につなげるためのお祭りイベントとして毎年行われているみたいです。

とはいえ、せっかくだからギンジェー最終日の10/5、大きなイベントが開催されているバンコクの中華街、ヤワラー通りへ出かけてみました。

するとこんな横断幕が掲げられ、黄色い旗がはためく屋台が軒を連ねていました。

齋・ギンジェー

この通りの裏にある問屋街でちょこっと買い付けした後、お昼時ににぎわっている店を探して入ってみました。大きく「齋」と掲げられ、お客さんもいっぱいで人気のある食堂のようです。

齋・ギンジェー

齋・ギンジェー

食べたのはこんな料理。当然肉は使っておらず、どれもおいしく頂きました。

齋・ギンジェー

注文の仕方がよく分からなかったが、料理が並べられたトレイを指さして無理やり注文すればちゃんと席まで運んでくれました。

齋・ギンジェー

葉っぱに包まれたこの料理は見た目得体のしれない感じがしたけど、食べてみるとまろやかでピリッと辛くてとてもおいしかった。

齋・ギンジェー

外の屋台も齋だらけ。

総菜やお菓子の屋台もおいしいものでいっぱい。

齋・ギンジェー

齋・ギンジェー

菜食とはいえ、肉、魚を使わない分、油をたくさんつかって食欲を満たそうとする傾向があり、割とどれも油ギッシュでした。ついつい食べ過ぎて、ダイエットにつながるどころか余計に体重が増えそうだ。

スーパーやコンビニの中にもこのようなコーナーがあり、肉を使っていない食材が並べられていたりします。まあ、バレンタインデーのチョコレートと同じで、季節の行事に便乗した販売戦略と言えばそれまでだけど。

齋・ギンジェー

齋・ギンジェー

でも毎年こういうイベントが行われ、少しずつでも菜食の意識が高まることにつながるのではないかな。

日本でも流行ったらいいなー。