スカイパスJCBカードで陸マイラー道を歩んだ結果スリランカに行くことになった
6月~7月の約1か月間、スリランカに行っておりました。
特に用事があったわけじゃないのですが、マイレージがたまったので放出することにした次第です。
スリランカって結構日本から距離はありますが、夫婦そろって行くことができたのはマイレージプログラムが組み込まれたクレジットカードの「陸(おか)マイラー」としての利用頻度が高かったせいかも。
今回はその辺りのことについて書いてみます。
大韓航空(Korean Air)のマイレージプロジェクト、スカイパス(SKYPASS)
うちは夫婦2人でスカイパスのJCBカードを使ってますが、フライト利用はもちろん、日常の支払いなどでもマイルがたまっていく、いわゆる陸マイラーとしての利用も効果的なんです。
たまにKorean Airのサイトにログインしてマイルをチェックするのが密かな楽しみだったんですが、このたび南西アジア方面(インド、ネパール、スリランカなど)に行けるほどマイルがたまっていることに気づき一気に使うことにしました。
スカイパスJCBカードのメリットと特徴
カードを持つことでいろいろな恩恵を受けられます。
フライトのほかJCBカード利用でマイルを貯められる
大韓航空の他、提携パートナー社のフライトでもマイルを獲得できますが、フライト以外でもJCBカードとして使うことでマイルがためられます。
下記のようなマイル加算の特徴があります。
- スカイパスJCBカードで支払いをすると利用代金100円(税込)につき1マイルが加算される。
- スカイパスの提携パートナー社のホテルやレンタカー会社等を利用する場合でもマイルがたまる。
- 高速道路をよく利用する場合はETCカードも追加でき、もちろんマイレージも合算可能。
海外旅行傷害保険に無料で自動加入
スカイパスJCBカードを持つと同時に自動的に旅行障害保険に加入することになります。
僕ら夫婦が持っているのは年会費1,250円の「一般カード」なのですが、旅行傷害保険が最高3,000万円となっています(ただし海外旅行のみ)。
乗り継ぎ遅延費用や手荷物紛失などの保険はナシなので注意したいところです。
年額10,000円の「ゴールドカード」の場合、旅行に関してのあらゆる保険が組み込まれているため、ビジネスなどで頻繁に海外渡航する人には断然おススメです。
ラインアップ | 一般カード | ゴールドカード | |
---|---|---|---|
カードフェイス | |||
年会費 | 本会員 | 1,250円(税別) | 10,000円(税別) |
家族会員 | 400円(税別) | 1名様無料、 2人目より1名様につき1,000円(税別) |
|
旅行傷害保険 (死亡・後遺障害の場合) |
海外 | 最高3,000万円 | 最高1億円※2 |
国内 | – | 最高5,000万円 | |
国内・海外航空機遅延保険 | 乗継遅延費用保険金 (客室料・食事代) |
– | 2万円限度 |
出航遅延費用等保険金 (食事代) |
– | 2万円限度 | |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣類購入費等) |
– | 2万円限度 | |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣類購入費等) |
– | 4万円限度 | |
ショッピングガード保険 | 海外 | 最高100万円 | 最高500万円 |
国内 | – | 最高500万円 | |
ライフアクシデントケア制度(※3) | 犯罪被害傷害保険 | – | 最高1,000万円 |
空き巣被害見舞金 | – | 5万円 | |
提携先 | 大韓航空 | ||
特典 | マイル |
ちなみに何年か前にインドに行った時に夫婦そろってバクテリアに侵されて5日ほど入院したのですが、その時このスカイパスJCBカードの保険が適用され、実費はゼロで済みました。
https://www.luisaq.com/282.html
マイルは10年間有効
2008年7月から規約が改訂され、2008年6月30日までに獲得したマイルは有効期限ナシだったのですが、それ以降に獲得したマイルは10年間有効という制限が設けらました。
10年間というの長いのか短いのか分かりませんが、頻繁にフライト利用する人や日常的にカード支払いしている人なんかは今回の僕らのように10年もしないうちにある程度たまってくると思います。
ちなみに、昔からスカイパスユーザーの妻は7年前(2008年)にフランス経由でモロッコに行った時もマイレージを利用してフライト費用はゼロで済みました。当時は僕は良く分かってませんでしたが、アフリカですから相当貯めてたってことですねー。
家族間のマイル合算が可能
今回、妻のマイレージもある程度たまっていたのですがスリランカ行きには少しだけ足りませんでした。
しかし「家族間マイル合算」を活用して、めでたく2人そろってマイレージでのフライトが可能となりました。
手続きは電話ですぐ行うことができ、手数料もかかりませんでした。(後述します。)
スカイパスJCBカードでためたマイルを使ってみよう
大韓航空のWEBサイトで「マイルをつかう」というページがあります。
下の方にスクロールしていくと「特典航空券に交換する」という項目がありますので、発着地と日程を入力して希望するフライトを検索できます。
が、なぜかどの日程でも「該当するスケジュールが見つかりませんでした。」とアラートが出てしまいます。
▲このように入力したのですが、何かいけなかったのかな?
ネットより電話で直接予約したほうがいいかも
そこで電話で直接オペレーターにフライトの予約をすることにしました。
やはり大韓航空のサイトの「カスタマーサポート」ページに日本国内のサービスセンターの電話番号記載があります。
通話料無料の番号がありますが、固定電話からしか電話できません。そこで余っていたテレフォンカードを駆使して外の公衆電話から電話することにしました。
オペレーターの方はとても親切に対応してくれ、希望のフライトの予約を取ることができました。
▲公衆電話、むっちゃ久しぶり。
オープンジョーやストップオーバーの対応も可能
WEBサイトでは単純な往復のフライト検索しかできないようですが、電話オペレーターの場合は細かいスケジュール調整も対応してくれます。
今回僕らは帰国の際に韓国に1~2泊したかったので、そのようなお願いをしたらすんなりと対応してくれました。
例えば、コロンボinのムンバイoutみたいなオープンジョーのフライトも対応してくれます。(今回はしませんでしたが)
※ストップオーバーやオープンジョーの場合、マイルが余分に必要になることもあります。
家族間マイル合算の手続き
フライトの予約は無事に済んだのですが、上に書いたように妻のマイルが少しだけ足りないとオペレーターの方から指摘を受けました。
しかし僕のマイルから差し引いて合算することが可能とのことで、その手続きも電話でお願いしました。
手続きには「家族であることの確認」が取れるような書類が必要です。
この電話をしていた公衆電話から役場がすぐ近くだったので、一旦電話を切って役場で住民票を取得。
それをコンビニから大韓航空へFAXし、再び電話でオペレーターに確認してもらいました。
ここら辺のやりとりがなんともアナログな感じ(笑)でしたが、意外とスムーズに行ったので逆に楽しんでやってました。
帰宅して大韓航空のサイトでスカイパスにログインし、マイページを確認します。
すると「家族マイレージ合算」というタブメニューから妻が家族登録されているのが確認でき、マイレージの合算もしっかり行われていました。
当然フライト費用はゼロ。だけど燃油サーチャージはかかります
フライト金額はもちろんゼロ。
ただし燃油サーチャージ2人で23,000円ほどかかりました。しかしその程度でスリランカを往復できるのはありがたいことですよね。
陸マイラー道を極めよ!
って、そんな大げさなこと言えるほど使いこなしてませんが・・・。
このスカイパスJCBカードの場合、クレジットカード支払いをどれくらい利用すればどの程度マイルがたまるのかチェックしてみたくないですか?
そんな時はマイルシュミレーションでチェックしてみるのもいいかもしれません。
例えば毎月の携帯料金が6000円、光熱費が12000円、月々のクレジットカード支払いが50000円だとします。
すると「一般カード」の場合は1年間で13160マイルたまる計算になります。
自分の毎月のカード出費概算を入力してチェックしてみてください。
2016/3/23 追記:現在はマイルシミュレーションのページが終了しまったようです。
今回のケセラセラ
僕がスカイパスJCBを使い始めたのが2010年9月ごろ。
そして2015年の5月くらいまでにたまったマイルは80,000弱。そのうちの65,000マイルほどが「クレジットカード提携会社」としての積み立て、つまり陸マイラーとして貯めたマイルになります。
妻はその辺抜け目なくて、どんな細かい買い物でもJTBカードで支払っています。
僕の方は持ち前の適当な性格ゆえ、カードを持ってから数年間はETCカードも持たず、月々の支払いなどもカード払いじゃなかったので、今考えると結構取りこぼしがあってもったいなかったなーと思います。
現在はあらゆる支払いをできるだけカードにしているため、また数年後にはどこか近場をマイレージ旅行できると予想しています。
ま、あまりねちっこく考えず、気ままな陸マイラーでありたいと思ってます。
こうしたクレジットカードと連動したマイレージプログラムは他の航空会社も実施しておりますが、それぞれメリットデメリットがあります。
スカイパスJCBカードも他社のカードに比べて劣る部分、条件の悪い部分があるかと思いますが、僕は5年間使って来て今さら変えるのも面倒という理由でこのままを使い続けるつもりです。
興味があったらあなたも陸マイラーしてみませんか?
今なら新規加入で条件によっては4000マイルもらえるそうですよ。(ゴールドカードの場合は6000マイル)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません