プラハの街でベタな観光に飽きたらブルタバ川西岸の庭園の森へ
前回書いた通り、プラハではきれいな街並みをなんとなく見て、ファーマーズマーケットにも行ければいいなー、くらいのユルい気持ちで訪れたので、事前 ...
プラハの金曜市場にテンション上がる。しかし土曜市場は期待外れ
プラハでは中世から残る美しい街並みを楽しむという目的と、週末などに開かれるファーマーズマーケットを巡ることを主な目的としていました。 金曜市 ...
ポーランドのクラクフから夜行列車でチェコのプラハへ
5月23日。 アウシュビッツ見学のあとクラクフ市内へ戻り、夜行列車でチェコのプラハへ向けて移動しました。 すでにチケットはゲットしていたので ...
アウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所見学。負の歴史遺産に思いを巡らす
今回のブログはいつものユルい旅ブログと違って、ちょっとまじめに書きたいと思います。 5月下旬。今回のヨーロッパの旅で一つの目的としていた「ア ...
カジミェシュ地区とシンドラーの工場見学。ナチス支配下のポーランドを体験できる場所
今回の旅で一つの目的としていたこと。 第二次世界大戦中にナチス・ドイツが残した負の遺産を自分の目で見てみたいと思っていました。 一番の目的は ...
ベルリンからポーランドへLCCで移動。中世のたたずまいが残るクラクフの街歩き
ベルリンを後にして向かう先はお隣ポーランド第二の都市クラクフ。 ベルリン→クラクフへの移動 ベルリンからクラクフまで当初は夜行バスで行こうと ...
ベルリン街歩き。現地在住のイラストレーター夫妻にお世話になる
1か月のヨーロッパ旅を終えて一息つきました。 少しずつ回想録をアップしていこうと思います。 ヨーロッパへの往復フライト 今回はフィンランド航 ...
家族でバリ旅行。夜明けのボロブドゥール遺跡に感動
インドネシアの世界遺産。 ボロブドゥール遺跡に 行ってみた。 美しい 夜明けの遺跡を堪能。
ラオスで寝台バス初体験。首都ビエンチャン発・古都ルアンパバーン行き
首都ビエンチャンから 世界遺産の町、 ルアンパバーンまで スリーピングバスを 利用した。
メキシコ最終日。ソカロ~ラグニージャ市場散策
あっという間に旅の最終日となりました。 帰国のフライトは夜だったので、1日時間はたっぷりありました。 なので、観光を兼ねてソカロ周辺と最後の ...
石づくりの町、世界遺産モレーリア散策
メキシコに戻ってきて実質3日ほど時間があったので、モレーリアという町に行ってみることにしました。 DFの西方面バスターミナルはとても広い建物 ...