blogの定義と日記
こういうWEB日記って「毎日書こう」と意気込む日もあれば、「まあ、気が向いたら書けばいいや」とやる気無しモードに陥る2パターンに大別されます ...
タイ旅2004。バンコクの「死体博物館」見物
バンコクでは最後に「死体博物館」へ足を運びました。 外科解剖博物館では前回と変わらずホルマリン漬けの死体の数々が展示されてあります。 「シャ ...
タイ旅2004。日本という国の善し悪し
一日かけてバンコクヘ戻ってきました。 タオ島から船で陸地まで行く時、ガンガンに晴れて海も真っ青でかなり爽快! 7時間のバスの旅はちときつかっ ...
タイ旅2004。タイのタオ島で海に潜る
朝6時半に目覚め、歩いて10秒ほどの場所にある砂浜に出て四股を踏みます。 普段床の上で四股を踏むのですが、こうして砂浜ですり足などをしている ...
タイ旅2004。タオの海にドヴォン
タオ島にやってきました。これで5回目です。 で、今日はダイビング。 まったく経験のない家族(今回の旅行に同行)も巻き添えにして久々のタオの海 ...
タイ旅2004。タイ・マッサージ
タイへ来て食って飲んで寝て出して、いきなりぐうたらな一日でした。 暇さえあればタイマッサージ。 貧乏旅行者の聖地と呼ばれるカオサンロードには ...
タイ旅2004。バングラデシュ航空でバンコクへ
金曜日からタイに行ってます。 今回は家族同伴で。どうなることやら。 ビーマンバングラディッシュ航空でタイへ。 朝8時20分成田集合。早っ! ...
旅の思い出~タオ島(タイ)
このblogのカテゴリーを「旅行」に修正したんだから何か旅に関することも書かなくちゃな、ということで何か書いてみました。 去年の2月~3月あ ...
デカダニズム。社会一般的ではない生活
たまたま予定が重なってバンド活動をほぼ一日おきに遂行していました。 先週の木曜は渋谷のアートカフェで。 土曜日は大磯のカフェ。 月曜日は市ヶ ...
ペルー日本大使公邸占領事件発生時の冷や汗体験
自己責任というのがあれこれ話題に上っていますが、「責任」を追求するのは結果論でしかないと思います。 事件が起これば、起こした人に対して「責任 ...