台湾南部の主要都市、台南の人気のスポット「神農老街(シェンノン・ラオチエ)」。古民家をリノベしたカフェや雑貨店の佇まいがなんとも味わい深く、 ...

台湾南部、屏東の町からバスで2時間ほど。 台湾の先住民(原住民族)ルカイ族の住む集落「霧台郷」に行って来ました。 今回は霧台郷の中の霧台部落 ...

屏東から路線バスに乗ってたどり着いた秘境、霧台。 台湾の原住民族「魯凱(ルカイ)族」が暮らす村として知られており、伝統的な石造りの建物と人々 ...

高雄から列車で30分の屏東へ。 さらに屏東からバスで約2時間。台湾の原住民族「魯凱(ルカイ)族」の村「霧台」に行ってきました。 ちょっと前ま ...

屏東市(Píng dōng)は高雄から列車で20〜30分ほどで行ける地方都市です。 市内には日本統治時代の面影を残すレトロな街並みが見られる ...

台湾南部の旅の拠点、高雄からバスでさらに南へ2時間ちょっと。 南国ビーチリゾートの風情漂う墾丁(Kěndīng)の街に1泊2日で行ってきまし ...

台湾南部のリゾート地としても有名な墾丁(ケンティン)。 美しいビーチ、台湾最南端の岬と灯台、夜の食べ歩きが楽しい墾丁夜市など見所もいっぱいで ...

台湾旅行で楽しみの一つが食事。ランチや夜の食べ歩きなどもいいですが、台湾では朝食もオススメです! 台湾南部の旅で最初に訪れた高雄で入った朝食 ...

台湾南部の旅行で最初に訪れる人も多い高雄(Kaohsiung)の街。 高雄の中心部にはグルメスポットがいっぱい! ベジタリアン向けの素食屋も ...

2019年3月中旬に台湾南部をちょこっと旅行してきましたので、旅の情報などをお伝えします! 今回は高雄から入国して空港でやるべきこと(両替・ ...

Twitterでちょっと前に話題になってたようだけど、中学生がアメリカ横断ヒッチハイク旅してたら保護され、結局そのまま帰国したという話。 「 ...

海外に行く時、大きな出費となるのがフライト。飛行機チケット代ですよね。 ラグジュアリーな旅が目的ならいいですが、予算の限られたバジェット・ト ...

国内で遠方に行く時、または海外旅行に行く時にまず調べるのが飛行機のチケット。 条件にあったチケットを探すのにオンラインのフライト検索サイトを ...

先日バンド関係の用事で青森県まで行ってきました。 長距離の夜行バスで行ったのですが、最近は楽器持ち込み制限が厳しく、ギターは持ち込み不可のバ ...

マニラからセブ島までバスと船で移動する2週間の旅で、最初に困ったのが食事でした。 フィリピン料理がどんなものかもわからず、何を食べたらいいの ...