9月下旬ごろの話になりますが、カンボジアに1週間ほど行ってきました。(サムネイルはまったく関係ないですがタイ・バンコクの路線バスw) 今回は ...

9月下旬から10月上旬にかけてカンボジアに行って来ました。 カンボジアといえば世界遺産として登録されているアンコール遺跡群があまりにも有名で ...

Hora! Amigos! 旅やバンドのライブ演奏動画などですっかりGoProユーザーと化しているLUIS(@luis_skk)です。 しば ...

最近は昭和の名優と言われた人たちがどんどんいなくなっていきますよね。 歌手では西城秀樹さん、落語界では桂歌丸さん、女優の朝丘雪路さんが4月に ...

耳栓の種類にもいろいろありますが、今回は発泡ウレタン製の耳栓についてレビューも兼ねてご紹介したいと思います。

ミニマリスト(最小限主義者)っていうと、モノをほとんど持たず、出費も最低限に抑えて質素で慎ましやかな生活を送っている、と誤解されることもある ...

旅ばっかりしててバンドのライブに明け暮れたりして家にあんまりいないんじゃないの?って思われがちですが、普段は家にほぼ引きこもり状態です。 要 ...

旅でも音楽ライブでも大活躍のGoProですが、うっかりミスで動画ファイルが消滅してしまいました!なんたる大失態! たくさん撮った動画を編集し ...

小型アクションカメラはいろいろと発売されてますが、僕はGoPro一択です。 カメラ安定(スタビライズ)機能や4K撮影(高画質)、240fps ...

空と地平線の境目がわからないほど見渡す限りの白い世界。 まるでどこか違う惑星に来たような一面の塩の平原。 ・・・こんなキャッチコピーが似合う ...

当ブログの「iシェアリング」についての記事がよく読まれてるようです。 iシェアリングとは家族や友達どうしで登録してGPSでどこにいるのかMA ...

去年に続いて今年の3月にもインドに行き、例のごとくデリーの空港でSIMカードを購入しました。 前回の購入時と状況が変わりましたので、メモとし ...

バングラデシュからインド北東部に入り、マウリノンで「生きてる橋」、チェラプンジで洞窟や滝を見た後にメガラヤ州の州都シロンへ。 シロンからさら ...

バングラデシュからインド北東部に入り、マウリノンで「生きてる橋」、チェラプンジで洞窟や滝を見た後にメガラヤ州の州都シロンへ。 シロンからさら ...

バングラデシュからインド北東部に入り、マウリノンで「生きてる橋」、チェラプンジで洞窟や滝を見た後にメガラヤ州の州都シロンにやってきました。 ...